-
自然派ワイン・フランス訪問レポート1、”MAS LAU マス・ロー” 17時間かかって着いたラングドック地区の最初の訪問ワイナリー
-
自然派ワイン・フランス訪問レポート 4、フランス・ラングドック地区 ”Les Vingnes d’oliver”レ・ヴィーニュ・ド・オリヴィエ
-
自然派ワイン・フランス訪問レポート 2、フランス・ラングドック地区 ”MONTE DE MARIE モン・ド・マリー
-
「醸し人九平次 自社田に生まれて」をご紹介!米の力、パワーがドン来る日本酒
-
「加茂錦 荷札酒 東条山田錦35」をご紹介!東条山田錦の米質の良さは別格、最高品質の純米大吟醸が誕生
-
搾ってから約3か月。生酒が今最高に美味しい♪「津島屋(つしまや)契約山田錦」 香り・旨味・トロミ・滑らかさ 四位一体の美味しさ
-
食前に飲んでよし、食は和食から洋食までのオールラウンダー 「 笑四季 恋をするたびに#8話 ラブ・シック」間違いない!という感じ、ラベルを除いては(^_^;)・・
-
無題弐#02は四段を仕込む日本酒を貴醸酒で!純米大吟醸→純米大吟醸→純米大吟醸を造る!「小嶋屋」13度で軽いのにここまで奥深い味は初めての経験
-
輸入元「ラシーヌ」飲食店様向け試飲会。出品ワインが決まりました!
-
この複雑の表情のオレンジワインは日本離れしている!「フジマル ドメーヌ・デラウェア甕仕込」