-
ナチュラルワイン コスパの決定版! そんな感じのマルク ペノ。味が崩れないで美味しく飲める 飲食店さんでのグラスで、ナチュラルワインでこんなに使い勝手が良いものある?
-
軽い口当たり、軽い熟れ味の十三度 九郎衛門は通常の13度の甘味先行には満足できずどこまでもボディを追い求めて
-
70ケース限定の桃色にごり 「五橋」ピーチなスウィーティーさはもちろん、素晴らしい酸味をだして食にも合わせていけるのが素晴らしい。
-
驚くべき内容のナチュール日本酒、メロン的なモダンな美味しさも!その内容の凄さに驚くばかり「にいだしぜんしゅ めろん3.33」無化学農薬・無肥料・酵母無添加・自然乳酸・無添加
-
ここまでフレッシュさと滑らかを引き出す造りに脱帽です!「イエロー・マジック・ワイナリー」、濃さも日本のワイン?と思う程
-
「Oumine junmai」は山田錦100%!味わいはとてもプレーンかつ旨味の中心しっかり
-
古の米の個性で綺麗な生酒にお料理の接点を「富久長 八反草 本生」その持ち味超軟水仕込での”滑らかさ””上品さ”も素晴らしくて
-
開栓でシュワっと豪快に発砲する「夢山水十割 奥」 開封時には瓶の中で目覚めたかのように豪快に”にごり”が暴れ出す! 名づけてスパークリング
-
待望の2回目の入荷です、「風の森ALPHA TYPE1 ”DRY”」 DRYに振れてきたな~と思うこの頃、そんな感覚にぴったりの風の森が登場しました!
-
「加茂錦 荷札酒 月白」をご紹介!山田錦精米歩合40%ライトな中にしっかりとした味わいを追及