島の内フジマル醸造所の新酒が届きました!
今年は組織の再編があり「ドメーヌ・パピーユ」と銘打ったワイン以外は岩谷さんの作品になるそうです。
岩谷さんらしい2タイプのデラウェアで、それぞれの味わいの違いが楽しめるので両方買ってほしい!?ワイン。
そちらも大阪産・契約栽培デラウェア。 東北産より濃いめの味わいするのが特徴のように思います、若干 酸は低めかも~
フジマルの契約栽培は全てワイン用に種有りでお願いしているとのことで、タンニンがその種から出るそう、
深みを感じるのはその理由からかもしれません!?
★島の内フジマル醸造所 OSAKA DELAWARE
750ml 2,250円(税別) 2,430円(8%税込) 商品番号)12763
「OSAKA DELAWARE」 は
綺麗な香りとフレッシュ感を引き出す
ことに集中した感じ 岩谷さんのテクニックが光る。
そのために乳酸発酵を抑えるように極僅かな酸化防止剤を投入するそう、
野生酵母発酵で瓶詰め時にも酸化防止剤を入れない「ナチュラルワイン白」
優しい・綺麗・スムーズ 誰が飲んでも美味しいっていっていただけるタイプ
大阪産種有りデラウェア100%使用 (柏原市、太子町) アルコール分 12%
酸化防止剤(亜硫酸塩)使用 生産本数500本
★島の内フジマル醸造所 MC Dela
750ml 2,342円(税別) 2,530円(8%税込) 商品番号)12762
「MC Dela」は
デラの皮から何から全てを詰め込んだオレンジワイン🍊
MCとはマセラシオンカルボニック醸造のこと。
タンクに除梗破砕したデラウェア(4割)、全房、つまり木から切り取ったそのままのデラウエァ(6割)を交互にエイヤろと重ねていって。
タンクをビニールで密閉し、そのまま低温で2週間 野生酵母で自然発酵。
その間は封を開けれないので、岩谷さんはタンクに耳を押し当てて発酵の「ポコポコ音」を聞いてその発酵状態を把握するんだとか(その風景を想像するとなんか可愛いw)
そして約2週間、発酵を終了したタンクを今度は足で踏みこみ、そして搾る そのまま詰めたワイン。
皮まで仕込んでそのままだからもちろんオレンジ!!
新酒から複雑美味い、酸化防止剤もゼロ
大阪産種有りデラウェア100%使用 >(柏原市、太子町) アルコール分 11%
酸化防止剤(亜硫酸塩)未使用 生産本数860本
大阪市中央区 島之内フジマル醸造場
「ShusendoMini 伏見地下街店」
〒460-0003
名古屋市中区錦二丁目13-24 伏見地下街
地図はクリック ↑ ↑
TEL&FAX:052-212-8150
営業時間/月曜~金曜12:00~21:00
/土曜 11:00~20:00
定休日/日曜・祝日
名古屋市西区「酒泉洞堀一」の新店です。地下鉄伏見駅東改札口から200m
伏見地下街B出入り口とC出入り口の間にあります。
日本酒と自然派ワイン・国産ワインにこだわったショップです。
※8坪のミニ店舗ですのでこのブログに紹介の季節限定酒中心に絞ったラインナップです。
定番日本酒は一部、焼酎、リキュールは少量在庫となり弊社ホームページ掲載の全商品は在庫しておりません。
http://shusendomini.net/
facebook https://www.facebook.com/shusendomini/
———————————————————
「酒泉洞堀一」 名古屋市西区枇杷島3-19-22
※こちらは本格焼酎・和リキュールも含め全商品の在庫がございます。
飲食店様のご相談窓口もこちらとなります。
地図はこちら TEL052-531-0290 FAX052-532-7890
メール info@syusendo-horiichi.co.jp Facebook 酒泉洞堀一