洌(れつ)・東光(とうこう) 山形県米沢市 小嶋総本店 蔵見学に行ってきました!

IMG_7138

「福島駅」より新型「つばさ」の山形新幹線に乗り換え、僅か1駅、30分弱で山形県米沢駅に到着。 

だけど雪のなかった福島駅からここは別世界。「雪国」 。

在来線を使ったミニ新幹線なので一番線到着で、すぐ改札口。乗り降りがとても楽でした。

IMG_7141

到着後、ホテルで旅装を解いて、すぐに夜のミーティング(ウフフ) 「洌(れつ)」の小嶋蔵元と待ち合わせです。

retu11

「洌 純米吟醸 出羽燦々 生」を飲む。 毎度思うけどいい甘み! キュっとしまって品行方正。 いい純米吟醸生酒。 

昨年・今年と生酒のみの展開だったけど・・秋に火入れを限定で。来年は定番を視野に入れるとか。

そうすることが出来るのは、「出羽燦々」の優秀な生産者としっかりタッグを組めたから!

やっぱり地元の米農家といかにいい付き合いが出来るか。 それが地酒蔵の今後を左右する大事なことだね!

IMG_7142

「洌(れつ)」は専門酒店銘柄で主力銘柄は「東光(とうこう)」これは百貨店・スーパー・コンビニなどに視野を広げた銘柄。 だけどこれもタダモノであらず!

「大吟醸」は昨年のインターナショナル・ワインチャレンジで大吟醸部門1位を獲得。それ以来引く手あまた!増産をしている。 

それに蔵で一番の売れ筋は「東光 純米吟醸 720ml 1.200円くらい」で。質・内容とも優れた蔵。

量的には結構造っているが、それも追いつかない状態だとか!。設備の増強が課題らしい。

IMG_7162

小嶋蔵元はニューヨークでの会社勤務の経験もあり、広い視野で日本酒業界を見てる。 

話をじっくり聞いた今回。その方向性はあの「獺祭」に近い!

IMG_7151

2件目に向かう。 外はこんな雪。除雪は頻繁に行われるが雪壁は2mくらいあって、かなり本格的に「雪国」だった。

一夜たってホテルより蔵へ、9時の甑の蒸し上がりを目標に出た。途中、上杉家のお城である米沢城後を見学。現在は上杉謙信を祭る上杉神社。

ここは2009年のNHK大河ドラマ「天地人」舞台のひとつでもある。

IMG_7165
 こんな雪!

IMG_7167

藩政改革で有名な「上杉鷹山公の銅像」も雪で埋まる!

IMG_7169

除雪車も出動!!

IMG_7171

蔵へ。 私のリクエストで時間が押したので、そのまま蔵へ!

IMG_7177

間に合った!! 大吟醸の蒸し上がりです。手掘り。

IMG_7185

広げて放冷をして

IMG_7189

包んで上の階の麹室へ!

IMG_7192

IMG_7197

1日目の「床」の部屋へ

IMG_7203

2日目の「棚」の部屋。

IMG_7208

仕込場では「洌 純米大吟醸」の仕込み開始。

IMG_7214

大吟醸の発酵途中。確か10日目くらい。

IMG_7217

仕込場は3か所あり、こちらは純米吟醸などが主に仕込まれる2階フロアー。麹室も大き目の仕込みに対応できるよう、もう一部屋あった、

蔵は4階建て。上から順番に仕込みが降りてくる効率の良い仕掛け。

IMG_7222

大吟醸斗瓶を毎年すこしづつ貯蔵しているとかで・・古いのは昭和51年くらいからあった!もう40年。

IMG_7224

今年、導入された「パストライザー(充填後殺菌)」が2台。大吟醸の増産に対応したもの。バッチ式な半自動なものだけど、今迄の湯煎方式よりは作業の大幅に改善をみたとか。

メーカーのホームページ

上から段階的に「お湯→熱水→お湯→水」のシャワーが出て湯煎による「瓶火入れ・急冷」と同じ効果が得られます。

IMG_7226

湯煎による作業も一部残っていました。

IMG_7227

蔵座敷に移動してお茶をいただく、蔵座敷の中央をしめていた写真が小嶋さんの「曽祖父」。 

このご長男が小嶋さんの祖父で、その一番近いお姉さんが宮城の山和酒造店に嫁がれて・・

そう、当店扱いの「山和」の伊藤さんと小嶋さんは、再従兄弟姉妹(はとこ)にあたります。

IMG_7228

そして試飲。「洌 純米大吟醸」は必ず寝かせて出荷されるが、参考で「しぼりたて」を試飲。

あ~雰囲気はあるけど物足りない!あの深い味わいが無い。

当店の和食屋さんでは強い支持のスーパー定番酒 「洌 純米大吟醸」の味はやっぱり寝かせないと。

retu10

山田錦の精米歩合50%で2.700円税別! もう少し将来的には上がるみたいだけど、それでも素晴らしいコストパフォーマンス。

辛口だから魚系もいいし、味わい深いから少し濃いめのお料理もいい。程良い香り(山形酵母の味わい系と香り系のブレンド設計) 対応幅が広いのが素晴らしい。

今は数量が決まった数しか当店には入らないけど、もっと数を増やしてね~小嶋さん。

IMG_7231

当店の中原が小嶋さんの熱いプレゼンを熱心に聞く図♪

IMG_7233

車で数分の「東光の酒蔵」という観光施設へ!

IMG_7238

以前は実際に酒造りを行っていた酒蔵を小嶋総本店が買い取り、いろいろ古い酒造道具を集めて観光施設としたもの。

皇太子殿下ご夫妻も過去にはご来場された、米沢を代表するスポット!

昔の石の重しを使った「責め槽」とか

IMG_7237

仕込の木桶とか

IMG_7235

もっと前の陶器(備前焼)の仕込み甕もあった! 

IMG_7240

当店人気商品の「東光 吟醸梅酒」。  天満天神梅酒大会2012 梅酒部門1位 

この梅酒を薦めていけば間違いない!という人気商品。

toko

梅酒にしては値段が高めだけど、それでも「美味しい」ということで確実にリピーターが来ています!

その優勝楯 「天下御免」はここに飾ってありました!

2日にわたってすっかりお世話になりました!ありがとう小嶋さん

「洌」の詳細・ご注文はこちらより

ここからは「おまけ」

IMG_7156

米沢の夜に行った2件目。 この銘酒居酒屋さんにあった!鎮座してたのが。

IMG_7157

「俺」  !!

IMG_7160

そして当店で作成した画像!がデカデカと店頭貼付!!(当店とはお付き合いないお店さんです) (^_^;)


酒泉洞堀一
www.syusendo-horiichi.co.jp

名古屋市西区枇杷島3-19-22 
地図はこちら
TEL052-531-0290 
FAX052-532-7890
メール 
info@syusendo-horiichi.co.jp
Facebook 酒泉洞堀一

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
造り手の想いがこもる珠玉の酒が集う
日本酒、ナチュラルワイン、国産ワイン、梅酒、焼酎。名古屋市西区枇杷島に「Shusendo本店」 地下鉄伏見駅伏見地下街に「Shusendo Mini」の2店舗を展開中。 通販・ネットショッピングにも対応。
酒泉洞堀一公式ネットショップはこちら

この記事を書いた人

日本酒・ナチュラルワインをはじめ、美酒のことなら蔵元・正規取扱店の酒泉洞堀一。
実店舗(名古屋市に2店舗)と通販の運営で豊富な在庫を確保。実店舗・通販どちらのスタッフも酒通、全国の日本酒・美酒を揃えております。

名古屋市西区枇杷島3-19-22 
地図はこちら
TEL052-531-0290 
FAX052-532-7890
メール info@syusendo-horiichi.co.jp

目次